WHO版心理的応急処置 (PFA: Psychological First Aid) 講座

「WHO版心理的応急処置 (PFA: Psychological First Aid) 講座」

主催: ワールド・ビジョン・ジャパン 

ワールド・ビジョン・ジャパンは、東日本大震災や熊本地震をはじめ、国内外各地の緊急支援の現場で物資支援や子どものこころのケア等を行ってきました。その経験を活かし、災害などの緊急時に支援者となる可能性のある方を対象に、WHO版心理的応急処置 (PFA: Psychological First Aid) の講座を実施します。

WHO版心理的応急処置 (PFA) は、災害などの緊急時に、ストレスを抱えた子どもやおとなのこころを傷つけないような対応を学ぶためのものです。専門家でなくても、誰もができるこころの応急手当を、ロールプレイを交えながら実践的に学べる研修です。

開催日:2023/7/13(木)

会場は市ヶ谷です。

↓↓↓詳しくはこちらのご案内をご確認ください。(お申込みもこちらからお願いします)↓↓↓

日頃、教会学校等を通じて、子どもの心身の健康を支えておられる教会の皆さまは、身近に災害などが起こった場合、直接支援に携わる可能性が高いと思われます。PFAは、強いストレスを受けた被災した方々とどう接したらいいか、支援者自身もストレスにどう対処したらいいかなどを学ぶことができます。

首都圏で今後起こりうる災害に備える意味でも、もしご関心をお持ちでしたらぜひこの機会にご参加いただければ幸いです。

2023-0713_WVJ-seminar